
こんにちは、医薬品個人輸入代行サイトのラククルです。
令和も3年目を迎え心機一転を図ろうとする方が多いのか、最近当サイトでもプロペシアとミノキシジルをセットで購入される方が増えてきました。
それは非常に良いことなのですが、その一方で今SNSを中心に「プロペシアをやめてよかった」なんて意見がちらほら出てきているみたいですね。
薄毛を改善するために始めた治療なのに“やめてよかった”とは一体何が起きているんでしょうか?
AGA治療が可能となった画期的な薬…なのに?
そもそも、プロペシアは男性型脱毛の原因物質・DHTの産生を抑制してくれる世界で唯一とも言うべき画期的な成分。
難しい話は省きますが、脱毛が起こりづらくなって髪の毛の寿命が正常に戻るので必然とボリュームも増えていく…という寸法ですね。
人間の髪の毛は毛母細胞の細胞分裂によって生えてくる仕組みなのですが、実はこの細胞分裂の回数は人生で20~30回と限りがあります。
少ないように聞こえるかもしれませんが、この1サイクルは通常であれば2~5年ととても長いので実は大きな問題はありません。
しかし、AGAの方はこの1サイクルが1年未満と極端に短いので20~30回をすぐに使い切ってしまうんですね。
もちろん、使い切るとは即ちその毛根からはもう髪の毛は生えてこないということを意味します。
その状態で薄毛を改善したいと思っても残念ながら後の祭り、だからこそAGAは1日でも早く治療を受けた方が良いと言われるんですね。
AGAによる脱毛をブロック・プロペシア
プロペシアは、アメリカのMSD社が製造・販売している男性専用のAGA治療薬です。
有効成分フィナステリドが脱毛作用をもつDHTの発生を抑制するため、男性特有の脱毛を防ぐことができます。
○○だからやめてよかった
…にも関わらず、調べてみると確かにネット上では少数ながら「プロペシアをやめてよかった」という方たちがいらっしゃるようでした。
「やめてよかった」タイプの人たちの言うネガティブな意見は色々ありましたが、まとめてみると大体は以下の3パターン。
- 副作用が気になる
- 効果がなかった
- 費用がかかりすぎる
「確かにその意見も一理ある」というものが多いですが、実は副作用も効果も出費もすべて解消できるものというのは皆さんあまりご存じないようなんですよね。
そこで、ここからは各項目別に改善のための知られざるポイントを紹介してまいります。
パターン① 副作用が気になる
プロペシアと言えば、副作用に性欲減退や勃起不全(ED)があるのはかなり有名ですね。


しかし、この症状はインパクトばかり先行して有名な割に発現頻度0.1%以下とまれな副作用であることはあまり知られていません。
なので、目立った意見のように見えてしまうだけで基本的には起こる心配も不要な副作用なんですね。
- 性欲減退(0.2%程度)
性欲が沸かない、興味がなくなる、性行為の回数が減るなど - 勃起不全・ED(0.1%未満)
勃起しにくい、持続しない、硬くならない - 射精障害(0.1%未満)
早漏、遅漏、精液量減少など - 頻度不明
男性不妊症・精液の質低下(無精子症、精子運動性低下など)
もし、仮にこれらの症状が出たとしても副作用は薬をやめれば収まっていくものですし、そこは安心してご利用いただければと思います。
副作用を解消するポイント
ちなみに、もし副作用が出てしまったときにも簡単に症状を抑えるちょっとしたコツも実はあります。それはみなさん当然のごとく使われている1mg錠を0.2mg錠へと変更するだけ。
1mg錠と0.2mg錠は値段が一緒なので「何となく1mgを使っている」方が大半だと思いますが、実はプロペシアは0.2mgでも1mgに劣らない効果を発揮するので0.2mgで十分な場合も多いんです。
これは臨床試験結果でも公表されているもので、以下の画像はAGAの原因物質DHTの減少率を示しているものですが、「0.2」と「1.0」の部分に注目してみると…
見て分かる通り0.2mgと1mgで効果にそこまで大きな差がないのがわかります。
なので、1mgで副作用が出たらあえての0.2mg使用で効果はほぼ保ちつつ副作用リスクを最大限抑えることが可能となるんです。
これは使おうと思っている方も今使っている方も覚えておいて損はない豆知識ですね。
パターン② 効果がなかった
プロペシアは製造元MSDの3年継続試験の結果、98%の方でAGAの進行を食い止める効果が明らかになっています。
…にも関わらず、なぜプロペシアは効果がないと感じる方が多いのでしょうか?
それはプロペシアが脱毛を防ぐ「守りの発毛成分」で、そもそも増やすというよりかは減らさないための薬だからです。
MSDによる3年継続試験の結果
前頭部 | 頭頂部 | |
---|---|---|
改善 | 72% | 78% |
不変 | 25% | 20% |
悪化 | 3% | 2% |
本来年々減りゆくはずの髪が減らずに残っているだけで効果が出ていると考えるべきなのですが、「薬を飲めば生える!増える!」と思い込んでいる方が多いのでそこにギャップが生まれてしまうんですね。
そして、そんな勘違いしている方々が薬を中止すると一体どうなるかというと…?
「やめてよかった」どころか「やめて後悔することになる」のは言わずもがなですね。
というか、最初のうちこそ「やめてよかった」という方々も最終的には「やめなければよかった」になっているよう見受けられたので、やはりむやみな薬の中止は最終的に後悔することになりそうです…。
実際やめなければよかったと後悔する方々も多数…



今まで頑張って生やしてくれててんやね

(後悔先にたたず)
発毛効果を高める方法
なので、そうならないためには髪の毛の本数そのものを増やせる「攻めの発毛薬」ミノキシジルとの併用がほぼ必須となります。
特に最近のミノキシジルはリアップX5の2倍の有効成分を含む高濃度の薬も登場していますので、最短距離での効率的な発毛を考える方はぜひご検討ください。
コスパ最強のミノキ10%スプレー・ツゲイン
ツゲインは、シプラ社が製造・販売しているスプレータイプのミノキシジル薬です。
最大10%という高い有効成分で毛乳頭細胞や毛母細胞を活性化する作用に加え、安価なためコストパフォーマンスにも優れています。
プロペシアとミノキシジルの登場から数十年が経つ現在も未だにAGA治療のスタンダードとなっているのは、それなりに理由があるんですね。
パターン③ 出費が気になる
プロペシアはモチベの高い最初のうちは「○万円ならなんとか…」という気持ちでも半年も経つ頃には「○千円しか払いたくない」となるものです。

毎月1万
プロペシアは男性ホルモンを抑える薬
まれに副作用で生欲が無くなるらしく
見事に引き当てて性欲なくなった
去年思い切ってやめた
30手前だけど薄毛など気のせいだった
1万×12ヶ月×5年=60万損した
得るものも無く失うだけだった

プロペシアの処方箋もらったけど、金銭面で僕には無理かな。
ネットでフィンペ……いや、何でもない。
そのため、少しでも長い間使い続けるためにはとにかく金銭的負担を少しでも軽くすることが非常に重要です。
出費を極限まで抑えるコツ
プロペシア購入場所は主に「AGAクリニック」「一般的な内科」「ネット通販(個人輸入)」の3つになり、方法別のおおまかな治療費相場はざっくり以下の通りです。
入手方法 | 月額 | 5年額 |
---|---|---|
美容・AGAクリニック | 数万円~ | 100万以上 |
一般的な内科など | ~1万円 | 50万円前後 |
ネット通販(個人輸入) | 千円前後 | 5万円前後 |
一言で言うとクリニックなら医師が処方してくれるので高いけど安全・安心、逆に個人輸入なら医師が間に入らないからこそ破格での購入が可能ということですね。
どちらが優れているということはありませんが、価格が気になる方は医師に高いお金を払う&通院する方法は結局1年も続かないケースが非常に多い傾向があります。
自分ならどの方法なら5年後でも無理なく続けられるかよくよく考えてみて最も負担を感じない方法を選ぶのが良いでしょう。
コスパ最強の格安ジェネリック・フィンペシア
フィンペシア(finpecia)は、シプラ社が製造・販売している男性専用のAGA治療薬でヘアサイクルを正常化し抜け毛・脱毛を防ぐ効果があります。
先発薬のプロペシアと同じ有効成分フィナステリドにより男性特有の脱毛を防げるほかコストパフォーマンスに優れる点も大きな特徴です。
単体でも発毛効果が見込めますが、ミノキシジルとの併用によってさらに高い発毛効果をもたらします。
最後にもう一言だけ…
このようにAGA治療は1日でも早い方が有利で進行度が高いほど改善が難しくなってくる特徴があります。
薄毛になってからでは「時間もお金もかかった上に生えない」ということもザラなので、クリニックでも個人輸入でも何でも良いのでぜひ【今日から】行動に移してみて欲しいですね。