ツゲイン2%/5%/10% 60ml(tugain)ロゲインジェネリック
※パッケージリニューアルなどの理由により実際の商品とはデザインが異なる場合があります。
※商品は使用により副作用を生じることがあります。使用は自己責任となりますため、お客様ご自身にて効果・用法用量などを十分ご理解の上、輸入代行をご依頼ください。
※パッケージや説明書が付属せず簡易包装・PTPシートのみでの配送となる場合がございますが、ご了承ください。
同じ成分の医薬品(先発薬・ジェネリック)
ツゲインの詳細
ツゲインとは
- 医薬品名
- ツゲイン(tugain)
- メーカー
- シプラ(cipla)
- 有効成分
- ミノキシジル(Minoxidil)
- 効果・効能
- 男性の薄毛改善
- 剤形
- スプレー(splay)
- 有効成分が国内製品の2倍 国内最大のミノキシジル製品「リアップX5」のさらに2倍の有効成分を含むため、海外製品ならではの非常に高い発毛効果が期待できます。
- 高いコストパフォーマンス それでいて価格は「リアップX5」の半額程度。フィンペシアと併せての使用でも月5,000円程度と低コストで年単位の長期使用でも無理なく続けられます。
- 副作用リスクが低い 外用薬タイプのため高い発毛効果をもちながらも、副作用リスクが低いのが大きな特徴。年単位の長期使用も問題なく使用できます。
ツゲインは薄毛や抜け毛など脱毛症の治療に用いられる医薬品で、頭皮の毛細血管拡張と発毛因子による活性化により毛髪の発毛を促す効果があります。
ミノキシジルは世界で初めて認可された薄毛治療薬で、男女ともに使用でき効果が見込める点が大きな特徴です。日本ではリアップの名前で広く知られています。
製造元のシプラはインドのムンバイに本拠地を置く製薬会社で、国内では五指に入る大手企業です。
日本ではあまり知られていませんが、HIV患者向けに低価格帯ジェネリック薬を製造・販売し多くの人命を救った功績が讃えられるなど、発展途上国で知名度の高いメーカーです。
先発薬のロゲインと同じ有効成分ミノキシジルを同量含むジェネリック医薬品なので、低価格ながらも高い発毛効果が期待できます。
ツゲインの有効成分ミノキシジルは薄毛治療に用いられる成分で、プロペシア(フィナステリド)と違って男性(AGA)と女性(FAGA)両方の脱毛症に対しても効果が見込めます。
もともとミノキシジルは高血圧治療のための経口降圧剤として開発された成分でしたが、多毛症など副作用で発毛が認められたことから後に発毛剤として転用されるようになりました。
当初はタブレットによる経口摂取でしたが、現在は副作用のリスクが低減され局所的に利用できるスプレータイプが開発されています。
ただし、頭皮の皮膚が発赤、腫れ、炎症を起こしていたり感染している場合は薬が吸収されすぎる恐れがあるため使用を控えてください。
また、有効成分は同じでも男性は男性向け、女性は女性向け製品を使用してください。特に女性は男性向けに作られた製品を使用しないでください。
もし、使用により胸痛、息切れ(横になっていても)、呼吸時の痛み、動悸が新たに生じたり悪化する場合にはただちに医師の治療を受けてください。
その他にもミノキシジルの使用し始めには初期脱毛と呼ばれる一時的な抜け毛が発生する場合があります。これは、通常であれば使用後1~2ヶ月ほどで改善されるものです。
効果・効能
ツゲインの有効成分ミノキシジルには頭皮の血流改善と毛髪成長因子の促進という2つの作用があり、ヘアサイクル延長や毛包の活性化によって髪の毛を発毛する効果があります。
毛髪の長さや太さは毛髪の成長期によって決まりますが、遺伝や男性ホルモン分泌などの影響でサイクルが早期終了すると毛穴(毛包)の矮小化が起こり男性型脱毛症(AGA)へと繋がります。
この成長期はVEGF、IGF-1などの細胞成長因子によって維持されているため、ミノキシジルによってこれらの細胞成長因子の産生促進や血流改善によってヘアサイクルが正常化されることで薄毛を改善します。
ミノキシジルは体内でミノキシジルサルフェートへと代謝されます。
ミノキシジルサルフェートには血管平滑筋のATP感受性K+チャネル(KATP)を開放する作用がありK+の細胞外流出が促進、血管拡張と毛母細胞への血流が増加します。
また、ATP感受性K+チャネル(KATP)の開放はその他にも
- 細胞のアポトーシス(自然死)を抑制しヘアサイクルにおける毛髪の成長期を延長する
- 毛乳頭細胞のSUR2B受容体を刺激しVEGFなど細胞成長因子の産生促進に寄与するアデノシンを生成する
- 発毛に関わるプロスタグランジンE2の産生促進により細胞内c-AMPを上昇、細胞成長因子IGF-1の産生を促す
などの効果をもたらし、これらにより成長期期間の延長や毛包の矮小化が改善されます。
飲み方・使い方
1日2回、頭皮の気になる部分に塗布してください。
当サイトでは2%/5%/10%の3種類が購入可能ですが、初めて使用される場合は2%から少しずつ用量を調整してください。
効果は使用開始から3~4ヶ月程度で現れ始め6ヶ月間ほどで実感できるようになります。
1年~3年継続することでさらに発毛が実感できるようになりますが、改善の程度には個人差があり効果が現れない場合もあります。
効果を継続的に得るためには連続的な塗布が必要で、塗り忘れにより効果が薄まるためご注意ください。
薬はなるべく湿気や熱、日光を避けて常温で保存してください。また、誤飲を避けるため子供やペットがいる場合には保管場所に細心の注意を払ってください。
ミノキシジル自体は女性も使用可能ですが、女性は女性向け製品を使用してください。
副作用
ツゲインの有効成分ミノキシジルは副作用を引き起こす場合があります。
以下に挙げる症状は代表的もので使用中止や薬の慣れにより症状が回復しますが、その他にも副作用の症状は多数確認されているためご注意ください。
主な副作用
- 髪色や質感の変化
ただし、使用後に以下の副作用が現れる場合はただちに使用を中止し医師の治療を受けてください。
治療が必要な症状
- 重度の頭皮刺激
- 顔のむだ毛
- 胸痛、頻脈
- 手や足のむくみ、急激な体重増加
- 意識がもうろうとしているような感覚
- 頭痛、めまい、錯乱
- 発赤(熱感やピリピリする感じ)
また、以下の症状はミノキシジルのアレルギー反応の兆候です。
これらが現れる場合も同様にミノキシジルにただちに使用を中止し医師の治療を受けてください。
主なアレルギー反応
- じんま疹
- 呼吸困難
- 顔、唇、舌、のどの腫れ
ミノキシジルは使用によりいくつかの副作用を引き起こす可能性があります。
通常は使用中止とともに副作用も薄れていくほか体が薬に順応するため医師の診察を必要としませんが、以下の副作用のいずれかが発生する場合には医師に相談してください。
あまり一般的でない副作用
- (継続的な)かゆみや発疹
珍しい副作用
- 塗布部位のにきび
- 頭皮の灼熱感
- 顔面の発毛
- 脱毛の増加
- 毛根の炎症や痛み
- 皮膚の発赤
- 顔面腫脹
過剰な量の薬が体内に吸収される徴候と症状(珍しい副作用)
- かすみ目など視覚の変化
- 胸痛
- 目まい
- 失神
- 心拍が早くなる(あるいは不規則になる)
- 顔面紅潮
- 頭痛
- 立ちくらみ
- 手、足、または顔のしびれやチクチク感
- 顔面、手、足、下肢の腫脹
- 急速な体重増加
相互作用
ミノキシジルとの相互作用を引き起こす可能性は、処方薬や市販薬からビタミン、ハーブに至るまで数多くの成分が挙げられます。
これらの製品を使用していて気になる場合は医師に相談の上、安全性を確認した上でミノキシジルを使用してください。
禁忌・注意点
頭皮の皮膚が赤くなっている、腫れている、炎症を起こしている、または感染している場合には薬が必要以上に吸収される恐れがあるため使用しないでください。
また、基本的にはあなたの性別のため作られた製品のみを使用してください。
その他にも以下に該当する場合は使用前に必ず医師に相談し安全性を確認してから使用してください。
薬を使用できないケース
- 心臓病を患っている
- 妊娠中・授乳中である
- 18歳未満である
- 塗布部分で他の皮膚製品を使用している
もし、ミノキシジルが目、鼻、口についた場合はただちに水で洗い流してください。
よくある質問
- Q.ミノキシジルは女性でも使用できますか?
- A.はい、ミノキシジル自体は使用できます。ただし、女性は女性向け製品を使用してください。
その他にも禁忌事項を確認の上、特に特に妊娠中・授乳中の女性は使用を控えてください。 - Q.ミノキシジルのスプレーとタブレットは何が違うのですか?
- A.ツゲインのようなスプレータイプは副作用が少なくより安全に使用できます。
ただし、発毛効果自体はタブレットの方が高いため外用薬で効果が見られなかった場合に使用をご検討ください。