
イフェクサーは便利なSNRI、お世話になっている方も多いのではないでしょうか。
しかし、最近ネットを中心に「この薬を飲むと白髪ができる」との噂がまことしやかに囁かれているようです。
もし本当なら気になるところですが…果たしてこの噂は本当なのでしょうか?
イフェクサーの副作用報告で白髪が
公表されているイフェクサーの副作用から見てみると、症状の一覧は以下の通り。
主な副作用
- めまい、眠気
- 不安感、緊張感
- 睡眠障害(不眠症)
- 視力変化
- 悪心、嘔吐、下痢
- 体重や食欲の変化
- 口渇、あくび
- 発汗増加
- 性欲減退、勃起障害、射精異常、絶頂不全
さらに細かいものまで含めると全部で60以上もの症状が確認されていますが、実はその中に白髪は一例も含まれていません。
つまり公には白髪の副作用は存在しないことになりますが、気のせいと言うには

白髪が生える👩

と口に漏らす方が一定数いらっしゃるのもまた事実。これは一体どういうことなのでしょうか?
本当に白髪ができるのか
イフェクサーの白髪報告は、最近の研究でストレスと白髪のメカニズムが解明されたことが関係していると思われます。
研究結果によると、
研究チームは、強いストレスは交感神経に働きかけてノルアドレナリンを放出させ、それが毛包にある色素幹細胞に取り込まれることを発見した。通常、色素幹細胞の活性はそれらの一部だけをメラニン細胞に分化させるが、ノルアドレナリンによる過剰活性は色素幹細胞のすべてをメラニン細胞に変換させてしまうという。すると、色素幹細胞が枯渇してしまい、髪に色素をつけるメラニン細胞の供給源がなくなってしまう。
引用元:https://wired.jp/2020/02/23/stress-and-gray-hair/
とのことで、要は「ストレスでノルアドレナリンが毛根に流れ込むとメラノサイトが激減、以降の髪が白髪になる」というメカニズムです。
抗うつ剤の中でも、イフェクサーとサインバルタのようなSNRIは脳内のノルアドレナリン濃度を高める作用がある薬なので、これと関連付けて気になっている方が多いようですね。
しかし、イフェクサーと白髪は無関係
しかし、「SNRIはあくまで脳内のシナプス間におけるノルアドレナリン濃度を高める薬」であって「血中ノルアドレナリンを高める」わけではありません。
そのため、イフェクサーやサインバルタなどのSNRI抗うつ薬により白髪が発生するということはやはり考えにくいでしょう。
そもそも抗うつ薬を服用している方は白髪に悩む方が多く
ノルアドレナリンに関与しないSSRIで白髪は起こらないはず

結構でてきた、23からあるけど確実増えた。ルボックスで増えた。
セロトニンしか作用せずノルアドレナリンに関与しないSSRIを服用する方でもこういった方が見受けられますので、抗うつ剤の服用による心境の変化やうつ症状そのものが副次的に白髪に影響しているものと考えるのが妥当でしょう。
現に白髪との関連性が噂されるのも日本だけで海外のフォーラムでは全く噂になっていなかったりするため、イフェクサーは安心してご利用いただければと思います。
第4世代SNRI抗うつ薬・イフェクサー
イフェクサーは、ファイザー社が製造・販売する第4世代SNRIの抗うつ薬です。
有効成分のベンラファキシンにはセロトニンとノルアドレナリンの両方に作用するため抗うつ・抗不安両方の効果が得られる点が特徴です。
どうしても白髪が気になる場合は
しかし、イフェクサーやサインバルタなどSNRIの服用で直接的に白髪が起こらないにせよ先ほど説明した理由により間接的に発生することは十分考えられます。
そのため、もしどうしても白髪が気になるようであれば薬を切り替えるのも一つの手でしょう。
医師の判断にもよりますが、現在イフェクサーなら同じSNRIのサインバルタを
イフェクサーと並ぶSNRIの代表・サインバルタ
サインバルタは、ドイツのベーリンガー社が製造・販売する抗うつ薬です。
イフェクサーなどと並ぶ第4世代(SNRI)の新しい薬で、セロトニンとノルアドレナリンの両方に作用する点が特徴。
従来薬の効果に加えて意欲や活動性の低下に対しても有効性を発揮します。
安価なサインバルタジェネリック・デュゼラ
デュゼラは、サン・ファーマ社が製造・販売するサインバルタのジェネリック薬です。
サインバルタと同じ有効成分デュロキセチンを同量含むため安価ながら高い効果が期待できます。
それが合わなければSSRIのレクサプロなどが主な候補になるでしょう。
安価なレクサプロジェネリック・エスシタデップ
エスシタデップは、シプラ社が製造・販売するレクサプロのジェネリック薬です。
先発薬のレクサプロと同じ有効成分エスシタロプラムを同じ含むためネックとなっていた費用負担が大幅に改善されています。
ただし、先ほども申し上げたとおり白髪の根本的な原因は他の原因による可能性も高いので、そこはしっかり判断したいところですね。
特に薬のせいで白髪が増えているという考えに囚われてしまうと負のループに陥りかねませんので…。
今回紹介した医薬品一覧
最後にもう一言だけ…
ということで、イフェクサーが直接的な原因となって白髪が起こる可能性は低いため、今服用されている方は引き続き安心して使っていただいて問題ありません。
しかし、どうしても気になって仕方がないという場合は他の薬への切り替えも視野に入れても良いでしょう。
幸い、現在の抗うつ薬はSSRI~Nassaまで薬の種類も20年間の間にかなり豊富になっていますので、いろいろな薬を試してぜひご自身の体に合った薬を探してみてください。