
近年、体に様々な良い効果をもたらす成分として注目を集めるメトホルミン。
心筋梗塞を防ぎ、がん細胞を除去し、肥満にも効く…とまるで夢の薬かのような触れ込みですが、中でも気になっている方が多いのは「飲めば痩せるか」というダイエット効果のようですね。
メトホルミンは糖尿病治療薬なのでダイエットに使われることはないのですが、果たして健康な方が実際に使用したら何kg痩せるものなのでしょうか?
寿命が延びる?アンチエイジングで注目のメトホルミン
もともとメトホルミンは5年以上前に開発されたかなり古い糖尿病治療薬で、肝臓の糖分生成をブロック→血糖も減って血糖値が下がる…という仕組みの薬です。
それが最近「この薬を飲む患者の寿命がやけに長い」ということから薬のもつ様々な効果が明らかになってきていて現在は
- 抗がん作用
- 老化の原因になる活性酸素を抑制
- 心血管疾患の発症リスク減少
- 腸内環境を改善し多くの症状を抑制
といった様々な要因によって寿命が延びるものと考えられています。
2020年には新たに糖質を体外に排出する効果も判明するなど、まだ分かっていないことの方が多い薬なので今後さらに驚くような効果が発見されることもあるかもしれませんね。
抗肥満/抗老化作用が注目・メトホルミン
グリコメットはUKジェネリック社が製造・販売する糖尿病治療薬・メトグルコのジェネリック薬です。
有効成分のメトホルミンは肥満を防ぐほか抗老化、抗がん作用など多くの効果が認められる近年注目の成分で服用により寿命が20年伸びるとも言われています。
ダイエットにおける効果は…?
その数ある効果の中でも特にダイエットに対して役立ちそうな効果は以下の通り。
- 筋肉や脂肪で糖を消費してくれる
- 糖質を排出して体重減少
- 食欲を抑制
- 脂肪を燃焼させつつ筋肉分解は防ぐ
これだけ見るとかなりの効果が期待できそうな薬ですが、実際の効果はと言うと…?
実際メトホルミンの痩せる効果は
しかし、残念ながら結論から言うとメトホルミン単体ではそこまで痩せる効果は期待できません。
というのも、メトホルミンのメインの効果は筋肉の分解を防いで太りにくくしてくれる効果であって体重を減らして痩せるような効果ではないんですね。

メトホルミンは飲んだことないのですが、一部の方の間で「夢の痩せ薬」として飲まれてるので、ちょっとどうなのかな?と思いました。あんまり良くはないですよね💦きっと。


オートミールとプロテインよく食べたからかな
お腹は空くけど全然食欲がないってかんじ
食後の急激な眠気もなくなった気がするけどバカ食いしてないからな気もする
水分はたっぷりとらないと気分悪くなる

もちろん、痩せた方がまったくいないわけではないのですがダイエット薬としては期待薄と考えてしまって良いでしょう。
他のダイエット薬との併用で真価を発揮
しかし、メトホルミンは単体では太りにくくする程度の効果に留まりますが、ビクトーザやフォシーガなど他のダイエット薬と組み合わせることで効率的な体脂肪減が期待できます。
例えば、尿から1日60~100g(240~400kcal相当)の糖分を排出してくれる飲むだけ糖質制限ダイエット薬・フォシーガと組み合わせた場合は…
飲むだけで糖質を自動排出・フォシーガ
フォシーガは、世界最大の製薬会社としても知られるアストラゼネカ社が製造・販売する糖尿病治療薬です。
有効成分のダパグリフロジンには糖分を体外へ排出する効果があり、飲むだけで糖質制限ダイエットができるとして痩せる(体重減少)目的で処方されることもあります。
体から糖分が排出されて「消費カロリー>摂取カロリー」の状態になったとき体が脂肪とともに筋肉も分解してしまう可能性があり体脂肪を効率的に減らすことができません。
しかし、メトホルミンのメインの効果は先ほど説明したとおり筋肉の分解を防ぐことなので減らした分のカロリーをそのまま脂肪にダイレクトに反映させることができるわけです。
もちろんこれはフォシーガに限らず他の糖尿病薬や運動療法、食事療法など他のあらゆるダイエット法でも有効です。
併用によるダイエット効果は…?
では今度は何らかのダイエットと併用している方の口コミを見てみると、皆さん一転してkg単位で体重か脂肪のどちらかが減っていることがよくわかりますね。
メトホルミン+運動

57.3の27.5ですううう
メトホルミンが食べすぎた日も効いてるせいか増えてはない〜!🎃🍁🍄
毎朝ウォーキング最近続いてるから並行して少しは痩せたというか、筋肉がつきやすくなったような????
体脂肪率が減る一方❗

ただただサプリと防風通聖散と、1日1時間の散歩と2時間の風呂。
それだけで半年で15kg痩せた。
メトホルミン+フォシーガ

本日 82.65
前日比 −0.25
total −3.30
今日でダイエット開始から3週間。
1週間で1㌔ペースは素晴らしすぎる。
フォシーガ&メトホルミンは今までのダイエット方法の中で1番合ってるかも。

ただ60ぐらいまで落ちたら厳しくなりそうなので運動も併用していかねば、、、と思いつつ涼しい部屋でごろごろ🤣
ちろるさん、落とすところももう無いのに42キロ凄すぎる✨

あさ→うどん、クリームパン
昼間→バターチキンカレー
夜→あのおかずとごはん茶碗一杯
間食→ファミマのバターサンド、バターロール(さらにバター塗って)
食べて62.8!!全然増えてない!!
人それぞれ得意不得意がありますから、ダイエットするにしても自分のスタイルに合ったお好みの方法が選べるのは嬉しいですね。
メトホルミンは継続でリバウンドを防ぐ
また、あまり語られないメトホルミン特有のメリットとしてはダイエット成功後のリバウンドが少ないというのも大きなポイントです。
特に薬で痩せるメディカルダイエットの場合は生活習慣を変えるわけではないので薬を辞める=即リバウンドとなりがちです。
しかし、メトホルミンには先ほど説明したとおり体重をキープしてくれる効果があるので少なくともこの薬だけ続けていればリバウンドの可能性も低いんですね。
実際、医療従事者らも服用

5mgはフォシーガ ですか?メトホルミンはどうです?

フォシーがの話です。
メトホルミンは食後に500とか1000を適当に飲んでる感じですねぇ、内科の先生に超怒られそうなアバウトッぷりなので絶対真似しないでくださいね😇

もちろん自己責任で乳酸アシドーシスには注意しつつ、です。ありがとうございました(^^)

よきメトホルミンライフをお送りくださいね!
わざわざ有難う御座いました
今回紹介した医薬品一覧
最後にもう一言だけ…
メトホルミンは糖尿病治療薬ながら、健康な人が飲んでも高い抗肥満・抗老化作用があるとして医師らも密かに飲んでいる便利な薬です。
ダイエット後のリバウンドにも効果があるので、これを機に飲み始めてみると体調面でも良い変化が見られるかも…?