ハイプナイトの苦味は緩和できる?2019年の研究で意外な対策が明らかに

ハイプナイトの苦味は緩和できる?2019年の研究で意外な対策が明らかに

ハイプナイトは使いやすく依存性も少ない便利な超短時間型の睡眠薬ですが、唯一気になる欠点と言えば言わずもがな特有の苦味ですよね。

「続けたいのに苦味のせいで飲めない」という方も多いようですが、2019年に発表されたある研究によると身近な家庭の製品で苦味を緩和できる可能性があるようです。

ハイプナイトの苦味の正体とは

ハイプナイトで苦味が生じる仕組み

ハイプナイトは即効性も高く便利な睡眠薬ですが、服用すると人により独特の苦味(など不快な味覚の異常)が起きることがあるのが大きなデメリット。

なぜこんな副作用が起きるのか、その詳細は実はまだ明らかになってはいないのですが現時点では以下のように考えられていて…

  • 有効成分と代謝物が混じり合うことで独特の苦味を生じている
  • さらに体内に吸収後も有効成分が唾液腺から再分泌されるため生じている

薬を服用した後もその効果が切れるまで味覚の症状が続いてしまう仕組みになっています。

ちなみに、この副作用は服用した方のおよそ3人に1人(36.3%)に対して現れるもので全員が経験するわけではありません。

また、その強さも

ゆとりのひでゆき@hideyuki_ytr
僕はハイプナイトなら苦味出ず、快適に暮らせております。たまに本家ルネスタで苦味を感じても、歯磨きすれば平気くらいにしか思ってません。
午後1:02 · 2021年8月31日

という方から

シズ子@mogumogukiyk
ハイプナイト寝れたけど噂通り口の中苦くなったあああああ。
お茶飲んでも苦いつば飲んでも苦いなにしても苦い。ずっと吐いてる時胆汁出てきてる感じ。笑
午前9:24 · 2018年3月9日

という方までかなり個人差が大きく、百味ビーンズよろしくどの程度苦いかは正直飲んでみるまでわからない薬となっています。

苦味を緩和するような対策はあるのか

ハイプナイトの副作用(苦味)対策

残念ながらハイプナイトを服用する以上、完全に苦味を消し去ることはできません。

しかし、幸い緩和できる方法であればいくつか有力な候補があるため、ここからはその対策について解説してまいります。

①飲み方の工夫

ハイプナイトは口に入れた瞬間から溶け始めて有効成分(苦味)が口に広がるので、服用の際は溶け出す前に素早く飲み込むことが重要なポイントになります。

もし割錠して服用している場合はコーティングされていない断面から即座に成分が溶け出すのでさらに要注意です。

なので、もし服用時に苦味を感じてしまうようであればオブラートなどを使って飲んでしまう方がストレスも少なくて済むのでおすすめです。

コーティングなしの断面は本当に苦い…

ɐɹᴉuɐʞɐuɐʇ@tanakanira
間違えてハイプナイト噛んでしまいました
死ぬほど苦いです
午後7:01 · 2021年4月30日

②製造元からの情報

実は先発薬ルネスタの製造元であるエーザイのサイトにも苦味対策は掲載されていて、

「服用翌朝の苦味については、起床時の歯磨きで苦味が軽減された報告があります」

引用元:https://faq-medical.eisai.jp/faq/show/1162?category_id=71&site_domain=faq

…とのことなのですが、SNSなどで実践された方たちの報告を見る限りこの方法は効果を実感できている方はあまり多くはないようには見受けられました。

見込み薄ではあるものの、誰でも簡単に今すぐ試せる方法ではあるので試してみる価値は十分にあるでしょう。

③研究により明らかになった方法

実は2019年という割と最近に武庫川女子大学の吉田都博士らによる「飲料による苦味のマスキング」というエスゾピクロン(ハイプナイトの有効成分)の苦味を緩和する研究が公表がされています。

これは水、麦茶、スポーツドリンク、乳酸菌飲料、オレンジジュース、シロップを対象に有効成分のエスゾピクロンとの飲み合わせを調査したもので、実験の結果では

スポーツドリンク、乳酸菌飲料とオレンジジュースは水に比べてゾピクロンまたはエスゾピクロン溶液の苦味強度を抑制した。

(中略)

本研究は、クエン酸とゾピクロンまたはエゾピクロンとの間の直接的な静電的相互作用により、クエン酸含有飲料によりゾピクロンおよびエゾピクロンの苦味強度を抑制できることを示唆する。

オレンジジュースのようなクエン酸を含む飲料は、摂取したときゾピクロンまたはエゾピクロンの苦味強度を減少させる可能性が示唆された。

引用元:https://www.jstage.jst.go.jp/article/cpb/67/5/67_c18-00502/_html/-char/ja

とのこと。

そのため、クエン酸を含む飲食物であればハイプナイトの苦味も緩和できる可能性があると言えそうですね。

糖分にはご注意を

ご家庭にあるクエン酸で苦味が抑制できるというのはかなり画期的な発表ですが、摂取する際にやや注意が必要となるのは糖分摂取量です。

残念ながら日本のクエン酸入りの製品はたいてい砂糖入りなので、寝る前に毎日飲食すると糖分摂取量や虫歯のリスクがどうしても出てきてしまいます。

幸いamazonや楽天でもカプセルなど無糖のクエン酸製品は数多く販売しているので、このように砂糖を含まない製品と併用したいですね。

逆にやってはいけない方法

また、クエン酸が例外的にOKなだけで基本的に飲食物は唾液分泌を促進させてしまうため、あまりおすすめではありません。

アメやガムなどの嗜好品で苦味をごまかそうとする方も多いようですが、これらの対策は逆効果にもなり得るものなのでご注意ください。

どうしても緩和されない場合は

しかし、上記の対策を試しても苦味が全然緩和されない場合は無理して使わずとも代わりの睡眠薬へと移行してしまうのが良いでしょう。

幸い、処方でも個人輸入でも選択肢はいくつかあるので代替薬も併せて紹介していきます。

代替薬① ハイプロン

ハイプナイトは睡眠薬としては「非ベンゾ系・超短時間型・Z薬」という分類になるのですが、それと全く同じ分類の薬がマイスリーとハイプロンです。

それぞれの特徴は以下の通りで、効き目的はマイスリーの方がハイプナイトに近いですが、ハイプロンは通販(個人輸入)でも購入可能という大きなメリットがあります。

医薬品名ピーク時半減期苦味
ハイプロン60分1時間なし
ハイプナイト60分5時間あり
マイスリー50分2時間なし
半片@GyW79
個人輸入で買えるハイプロンって海外の市販ジェネリック眠剤安いしそこそこ眠れるから愛用してるわ メンクリで貰ってた処方箋の眠剤は強すぎて次の日起きられなかったし俺にはちょうどいい強さだった
午前0:17 · 2020年7月24日
既読@gai_doku
相性がいいのかハイプロンめっちゃ眠れるし起きた後すげえすっきりする。
午後1:17 · 2020年1月7日
花*花@xkoe
メラトニン3mgを1錠とハイプロン2錠飲んだら割と確実に眠れる
午後4:26 · 2020年1月4日

ハイプナイトに代わる薬・ハイプロン

ハイプロン10mg(hyplon)ソナタジェネリック

ハイプロンはコンサーン・ファーマ社が製造・販売する超短時間型の非ベンゾジアゼピン系睡眠薬です。

非ベンゾ系の睡眠薬にありがちな苦味の副作用がないジェネリック薬なので便利で高いコストパフォーマンスを誇ります。

代替薬② トラゾニル(トラゾドン)

また、マイスリーとハイプロンはハイプナイトに比べて効果時間が短めの薬なので、中途覚醒に困る場合はトラゾニルも有効です。

こちらは第2世代の抗うつ薬なのですが、副作用に眠気があるため実は日本でも睡眠薬代わりに処方されることも多く他の睡眠薬との併用も可能です。

医薬品名ピーク時半減期苦味
トラゾニル3~4時間6~7時間なし
ハイプロン60分1時間なし
ハイプナイト60分5時間あり

安価なトラゾドンジェネリック・トラゾニル

トラゾニル(trazonil) 50mg/100mg

トラゾニルはインタス・ファーマ社が製造・販売している第2世代の抗うつ薬ですが睡眠薬代わりに用いられることもあります。

デジレルと同じ有効成分トラゾドンを含むため、安価ながらも高い効果が期待できます。

今回紹介した医薬品一覧

最後にもう一言だけ…

このようにハイプナイトの苦味は解消するための対処法もありますが、服用する以上は苦味の副作用リスクがどうしても伴ってしまう薬には違いありません。

どうしても解決できない場合は移行してしまった方が手っ取り早くはありますので、その場合はぜひいろいろな薬を試す中で自分の体質に合うベストな薬を見つけてみて欲しいですね。

確かな効果のある薬を取り揃え

あわせて読みたい