性感染症・咽頭クラミジアはキスだけでも感染する?確率や対策を徹底解説!

性感染症・咽頭クラミジアはキスだけでも感染する?確率や対策を徹底解説!

性感染症の中でも一番感染者が多いと言われるクラミジア。

性感染症といえば性器への感染というイメージですが、クラミジアは喉にも感染します。

では、この喉のクラミジア(咽頭クラミジア)はキスでも感染する可能性があるのでしょうか…?

今回はキスによって喉にクラミジアが感染する確率について解説します!

また、クラミジアは感染してしまっても1週間ほどで完治可能なので、対処方法や感染予防に有効な方法についてもご紹介いたします。

咽頭クラミジアってどんな病気?

クラミジアはクラミジア・トラコマチス(Chlamydia trachomatis)という病原菌が引き起こす感染症です。

主に性行為によって感染部位の粘膜との接触や精液などの分泌物によって人から人へと感染していきます。

クラミジアといえば性器に感染する性器クラミジアを想像しますが、喉に感染することもあり「咽頭クラミジア」と呼ばれています。

性器や喉の他にも、肛門や直腸、目の粘膜に感染することもあります。

クラミジアは性感染症の中で最もかかりやすい

クラミジアは性感染症の中で一番感染者が多いことでも有名で、世界ではなんと年間約1億3100万人が感染していると言われています。

日本では2002年をピークに減少していたものの、2016年以降感染者が増加しているため注意が必要。

特に最近では男女ともに20代前半のクラミジア感染者が増加傾向にあります。これはマッチングアプリの普及によるものでは?とも言われています。

咽頭クラミジアがキスで感染する確率は

咽頭クラミジアがキスで感染する確率は

クラミジアに感染した人と1回性行為した時の感染率は30~50%、コンドームなしの場合は50%とされています。

では、キスだとどうなの?というと…

今のところキスによる具体的なクラミジア感染率は明らかになっていません。しかし、クラミジアはキスだけでも十分感染する可能性があります。

クラミジアは「相手の感染している粘膜に、自分の粘膜が触れる」ことで感染しますので、唇同士が触れるだけの軽いキスなら可能性は低いと考えられますが、ディープキスのように粘膜が接触する可能性の高いキスをした場合にはリスクがあるんですね。

飲みまわしやお風呂での感染は?

クラミジアは粘膜上でしか増殖できず、人間から離れるとすぐに感染力を失います
そのため、お風呂やトイレで感染することはありませんし、コップやペットボトルの飲みまわしも同様です。

咽頭クラミジアの症状

咽頭クラミジアの症状

咽頭クラミジアに感染すると1~3週間の潜伏期間を経て発症します。
しかし、感染してもほとんどの場合は無症状で、気が付かないうちに症状が悪化したり感染を広げてしまうことも。

もし症状が出たとしても、以下のように風邪に似ているため見過ごしてしまうケースも少なくありません。

  • 喉の腫れ
  • 喉の痛み
  • 発熱
  • 耳にものが詰まった感じ
  • 難聴
  • 喉元のリンパ節の腫れ

咽頭クラミジアを放置すると…

咽頭クラミジアは梅毒のように死に至る性感染症というわけではありません。
ただ、放置したままパートナーとセックスをして相手に感染させてしまい、それが自分の性器に感染する…いわゆるピンポン感染などのリスクもあります。

そして性器に感染すると、男性の場合は尿道炎による尿道痛や精巣上体炎による精巣上体の腫れ・痛みなどの症状があらわれます。

また、女性の場合は子宮頸管炎によるおりものの増加や、不正出血、下腹部痛、性交痛、さらに感染が広がると子宮内膜炎卵管炎、卵巣炎、骨盤腹膜炎、肝周囲炎など深刻な症状に繋がります。

さらに、クラミジアは男女ともに不妊の原因になり、女性がクラミジアに感染したまま出産すると赤ちゃんへ感染してしまう場合もあります。

AIDS(エイズ)への感染リスクも上がる

また、クラミジアに感染しているとAIDS(エイズ)にも感染しやすくなってしまいます

これは、クラミジアによって喉や尿道、直腸などの炎症部分にエイズウイルスが侵入するためです。

咽頭クラミジアの感染を防ぐためにできる対策

咽頭クラミジアの感染を防ぐためにできる対策

咽頭クラミジアをはじめクラミジア感染症を防ぐためには、不特定多数とのセックスを避ける、性行為の際はコンドームを使う、定期的な検査を受けるといった対策が可能です。

また、最近では、性行為後に服用することでクラミジアの発症リスク低下効果が期待できる予防薬もありますので合わせてご紹介してきます!

不特定多数とのセックスを避ける

不特定多数とセックスの機会が多い方はその分感染リスクも高くなってしまいます。

特に、クラミジアは男女ともに20代前半の感染者が多くなっていますので、マッチングアプリを利用した不特定多数との性的関係は避けた方が良いでしょう。

コンドームを使う

妊娠するわけじゃないし、とオーラルセックスではコンドームを使っていない方も多いのでは?

しかし、咽頭クラミジアはオーラルセックスを介して感染することが多いので、どのようなセックスであってもコンドームは必ずつけるようにしましょう。

もちろん100%防げるわけではないですが、コンドームを付けることで咽頭クラミジアに限らず最近増えている梅毒や性器ヘルペス、尖圭コンジローマなど他の性感染症への感染リスク低下にもなります。

予防薬を服用する

最近ではあらかじめ予防薬・ドキシサイクリンを服用しておくDoxyPEPという方法が注目されています。

DoxyPEPでは、性行為後72時間以内にドキシサイクリンを服用することでクラミジアの感染リスクを88%低下させる効果があると報告されています。

また、クラミジアだけでなく梅毒は87%、淋菌に対しては55%のリスク低下効果があるとされています。

夜のお仕事など、どうしても不特定多数との関わりを避けれない方は選択肢の一つとして有効でしょう。

引用元:『細菌性性感染症の予防のための曝露後ドキシサイクリン』

ドキシサイクリン100mg(Doxycycline) ビブラマイシンジェネリック

ドキシサイクリン100mg(Doxycycline) ビブラマイシンジェネリック

ドキシサイクリンはテトラサイクリン系の抗生物質で、細菌のタンパク質の合成を阻害することで細菌の増殖を抑えクラミジアや淋菌などの性感染症を治療する薬です。

また、近年では性感染症予防(DoxyPEP)としても期待されていて、性行為後72時間以内にドキシサイクリンを服用することで梅毒は87%、クラミジアは88%、淋菌は55%のリスク低下効果が報告されています。

クラミジアを治療&予防

定期的に検査をする

不特定多数との接触を避けたり、コンドームや予防薬を使っていたとしても感染する時は感染してしまうもの。

咽頭クラミジアは自分では気が付きにくいため、病院などで定期的に検査を行うと安心です。

咽頭にクラミジアの場合には、綿棒で咽頭の粘膜をこすって検体を採取する方法もしくは、うがい液による検査が行われます。

ただ、感染から1~3週間は潜伏期間のため、感染していても陽性反応が出ない場合もあります。不安かもしれませんが、感染を疑う行為があった後3週間は期間を開けて検査をするようにしてください。

もしクラミジアに感染してしまったら…

クラミジア感染症の治療薬

咽頭クラミジアをはじめクラミジア感染症には2つの治療薬があり、約1週間で完治させることが可能なのでご安心ください。

治療してしまえば再発することはありませんので(再感染はあり得ますが)早めに治療しましょう。

完治率90%の治療薬・アジスロマイシン

クラミジアの治療薬は、1錠飲むだけでOKの完治率90%を誇るアジスロマイシンが主流です。

アジスロマイシンはマクロライド系の代表的な抗生物質で、クラミジアといった性感染症をはじめ咽頭・喉頭炎、扁桃炎、気管支炎、肺炎、尿道炎、子宮頸管炎、副鼻腔炎、歯周炎など幅広く細菌感染症の治療に用いられています。

クラミジアや淋病への有効性が高く、1,000㎎を1回服用するだけで服薬終了なので、負担が少ないのが特徴です。

アジスロマイシンは病院でも処方してもらえますが、不特定多数と性的接触をする機会が多い方や病院に行きずらい方は当サイトのような個人輸入通販で購入しても良いでしょう。

アジー100mg/250mg/500mg/1000mg(azee)

アジー100mg/250mg/500mg/1000mg(azee)

アジーはインド国内トップ5の製薬会社シプラ社が製造・販売するアジスロマイシン錠です。

国際基準をクリアし製造されているので高品質ながら、ジェネリック医薬品のため低価格になっています。

耐性菌の心配も低く1度の服用でしっかり治療してくれます。

処方箋不要で自宅から簡単に注文

下痢になりづらい・レボフロキサシン

アジスロマイシンは1回の服用でOKですが、お腹を下しやすいというデメリットがあります。

一方、レボフロキサシンは下痢の副作用が出にくいニューキノロン系の抗生物質になっています。

ただ、レボフロキサシンの場合は1日1錠を7日間服用する必要があります。

レボクイン250mg/500mg(levoquin)クラビット・ジェネリック

レボクイン250mg/500mg(levoquin)クラビット・ジェネリック

レボクインはシプラ社が製造・販売するクラビットのジェネリック医薬品です。

有効成分のレボフロキサシンは細菌のDNAを切断する作用があり、淋菌やクラミジア菌など細菌による症状を抑制する効果が期待できます。

下痢になりにくいクラミジア治療薬

咽頭クラミジアがキスで感染する確率のまとめ

キスだけでクラミジアに感染する確率は高くありませんが、咽頭クラミジアは感染したとしても無症状で気が付かない場合が多い性感染症です。

ただ、知らないうちに自分や相手の性器などが感染してしまうと男女ともに性器の不快な症状や不妊の原因となりますので早めの治療が必要です。

幸い、現在では完治率90%のアジスロマイシンや予防薬のドキシサイクリンなどがありますので心配な方は手元に置いておくと良いかもしれませんね。

100%正規品を保証!

Author

投稿者:

ラククルのコラム・商品登録・サポートなど様々な業務を担当しております。ECサイトの運営は15年になります。これからもよろしくお願いいたします。