ARIP MT 5mg/10mg/15mg/20mg/30mg(アリピプラゾール)エビリファイジェネリック
登録日: 2021年3月12日 | 更新日: 2024年9月24日
※パッケージリニューアルなどの理由により実際の商品とはデザインが異なる場合があります。
※商品は使用により副作用を生じることがあります。使用は自己責任となりますため、お客様ご自身にて効果・用法用量などを十分ご理解の上、輸入代行をご依頼ください。
※パッケージや説明書が付属せず簡易包装・PTPシートのみでの配送となる場合がございますが、ご了承ください。
同じ成分の医薬品(先発薬・ジェネリック)
アリップMT(Arip MT)の商品詳細
アリップMTとは
- 医薬品名
- アリップMT(Arip MT)
- メーカー
- トレント・ファーマシューティカルズ(Torrent Pharmaceuticals Limited)
- 有効成分
- アリピプラゾール(Aripiprazole)
- 効果・効能
- 統合失調症/双極性I型障害(躁うつ病)の改善
- 剤形
- タブレット(tablet)
- 統合失調症治療薬の定番 統合失調症の治療薬としては日本でも1・2の人気を誇るエビリファイのジェネリック薬で、効果は同じながら安価で高いコストパフォーマンスを誇ります。
- 双極性障害(躁鬱)にも効果あり アリップMTの有効成分アリピプラゾールにはドーパミン分泌量を適切にコントロールする作用があり、躁と鬱どちらの症状に対しても有効性があります。
- 世界50ヶ国で使われるジェネリック 同社の医薬品は先進国から途上国まで世界50ヶ国以上で用いられており、日本での使用にも耐えうる高い品質を誇ります。
アリップMTは統合失調症の治療をはじめ、うつ病や双極性障害(躁・うつ)や自閉症スペクトラムなどさまざまな精神症状に効果が見込める医薬品です。
有効成分のアリピプラゾールは従来の定型抗精神病薬に比べて副作用が少ない第2世代の抗精神病薬(DPA)で、ドーパミン分泌量の多い少ないを適切な量にコントロールしてくれる特徴があります。
統合失調症の躁状態に対しては気持ちをしっかりと落ち着けてくれて、うつ状態の過眠、倦怠感、意欲減退といった症状に対しても効果を発揮してくれます。
製造元のトレント・ファーマはインドのアーメダバードに本拠地を置く大手製薬会社で、実は日本法人をもっていたりと日本にも何かと縁のある企業です。
最先端の工場で製造される医薬品原料や医薬品は先進国から途上国まで世界50ヶ国以上で用いられており、同社製品は実績・技術ともに信頼できる品質となっています。
アリップMTは統合失調症や双極I型障害(躁鬱病)などの精神病症状の治療に用いられる治療薬で、その他にもうつ病や自閉症スペクトラムなど幅広い精神症状に対して用いられます。
有効成分のアリピプラゾールはドーパミン部分アゴニスト作用をもつ成分で脳内の化学物質のはたらきを変化させることで種々の症状に対する効果を及ぼします。
成人の大うつ病性障害の治療に他の薬物と併用されるほか、6歳以上の小児でトゥレット障害、自閉症の症状(易刺激性、攻撃性、気分の変動、かんしゃく、自傷)がある場合でも使用されます。
ただし、13歳未満の統合失調症の小児や10歳未満の双極性障害の小児に対する安全性・有効性については明らかになっていません。
効果・効能
アリップMTは統合失調症の治療薬ですが、うつ病や双極性障害(躁・うつ)や自閉症スペクトラムなど幅広い症状に対して有効性のある医薬品です。
有効成分のアリピプラゾールはドーパミン受容体に結合し放出が多すぎる(躁)場合はその量を抑えて、少なすぎる(うつ)場合は適量放出してくれる作用をもちます。
そのため、特にうつ病や双極性障害(躁・うつ)の症状に対して効果が期待できるものです。
ただし、副作用としてムズムズ感(アカシジア)が出やすいため単純なうつ病に対して使用することは少ないです。
飲み方・使い方
アリップMTは適応症に応じた用量を(食前食後は問わず)水もしくはぬるま湯で服用してください。
錠剤は丸ごと飲み込むようにし、つぶしたり、噛んだり、壊したりはしないでください。
当サイトでは5mg/10mg/15mg/20mg/30mgの5種類が購入可能で、各症状における成人の通常容量は以下のとおりです。
症状 | 詳細 |
---|---|
統合失調症 | 1日6~12mgから開始し、年齢や症状に応じて6~24mgの範囲で増やせます(最大用量は30mg)。1日1~2回に分けて服用。 |
双極性障害(躁病) | 12~24mgを1日1回服用。年齢や症状に応じて用量は増減できますが最大でも30mgまで。 |
うつ病 | 1日1回3mgを服用。年齢や症状に応じて用量は増減できますが最大でも15mgまで。 |
ただし、薬は医師の指示がない限り6週間以上服用しないでください。
中止時には離脱症状を引き起こす可能性もあるため急な服用中止はせず減量は少しずつ行ってください。
保管はなるべく湿気や熱、日光を避けて常温で保存してください。また、誤飲を避けるため子供やペットがいる場合には保管場所に細心の注意を払ってください。
副作用
アリップMTの一般的な副作用は以下の通りです。これらは服用するうちに体が慣れてくることもあり特に医師の治療も必要としません。
主な副作用
- 不眠
- 神経過敏
- 不安
- 傾眠
- アカシジア
- 振戦
- 流涎
- CK上昇
- ALT上昇
- 体重増加
ただし、服用後に以下の副作用が現れる場合はただちに使用を中止し医師の治療を受けてください。
緊急を要する症状
- 悪性症候群(強度の筋強剛、嚥下困難、頻脈、血圧の変動、発汗など)
- 遅発性ジスキネジア(口の周りが勝手に動く)
- 麻痺性イレウス(食欲不振、悪心・嘔吐、著しい便秘、腹部の膨満あるいは弛緩及び腸内容物のうっ滞)
- アナフィラキシー
- 横紋筋融解症
- 激糖尿病性ケトアシドーシス、糖尿病性昏睡(口渇、多飲、多尿、頻尿、多食、脱力感など)
- 低血糖(脱力感、倦怠感、冷汗、振戦、傾眠、意識障害)
- 痙攣
- 無顆粒球症、白血球減少
- 肺塞栓症、深部静脈血栓症(息切れ、胸痛、四肢の疼痛、浮腫)
- 肝機能障害
また、若者の中にはアリップMTに限らず大うつ病やその他の精神疾患の薬を服用することで自殺を考えてしまう場合があります。
薬の服用中は定期的に医師が経過を確認し家族や介護者も気分や症状の変化に十分注意してください。もし、新しい症状や症状の悪化が見られる場合は医師に相談してください。
その他にも、この薬を服用している間に性欲の亢進、ギャンブルに対する異常な衝動、(またはその他の強い衝動)が生じることがあります。このような場合も医師に相談してください。
発生は稀ですが、アリップMTは服用により以下の副作用が発生する場合があります。程度が気になるようでしたら医師にご相談ください。
あまり一般的でない副作用
- めまい
- 頭痛
- うつ病
- 幻覚
- 寡動
- 歩行異常
- ジストニア(筋緊張異常)
- ジスキネジア
- 構音障害
- 筋強剛
- 頻脈
- 高血圧
- 便秘
- 悪心
- 嘔吐
- 腹痛
- 下痢
- 食欲不振
- 食欲亢進
- 赤血球減少
- 白血球減少
- 白血球増多
- 好中球減少
- 好中球増多
- 好酸球減少
- 単球増多
- リンパ球減少
- リンパ球増多
- ヘモグロビン低下
- ヘマトクリット値低下
- プロラクチン低下
- 月経異常
- AST上昇
- LDH上昇
- γ-GTP上昇
- Al-P上昇
- BUN上昇
- BUN低下
- 蛋白尿
- 尿沈渣異常
- 尿潜血
- 口渇
- コレステロール低下
- HDL-コレステロール上昇
- トリグリセライド上昇
- リン脂質低下
- 体重減少
- 倦怠感
- 脱力感
- 発熱
- 多汗
- 総蛋白減少
- グロブリン分画異常
- ナトリウム低下
- カリウム低下
- クロール低下
稀に発生する副作用
- リビドー亢進
- リビドー減退
- 昏迷
- 自殺企図
- 攻撃的反応
- 異常思考
- 拒食
- 独語
- 知覚減退
- 注意力障害
- もやもや感
- 末梢神経障害
- 持続勃起
- 射精障害
- 勃起不全
- 失神
- 感情不安定
- 錯乱
- 神経症
- 妄想
- 譫妄
- 躁病反応
- 精神症状
- 双極性障害
- 認知症
- 健忘
- 嗜眠
- 睡眠障害
- 鎮静
- 舌麻痺
- 気力低下
- 激越(不安、焦燥、興奮)
- パニック反応
- 片頭痛
- 顔面痙攣
- 錯感覚
- 嚥下障害
- からだのこわばり
- 筋緊張
- 口のもつれ
- 眼瞼下垂
- パーキンソン症候群
- 眼球挙上
- 眼球回転発作
- 心悸亢進
- 徐脈
- 低血圧
- 起立性低血圧
- 心電図異常(期外収縮、QT延長、第一度房室ブロック等)
- 貧血
- 赤血球増多
- 好塩基球減少
- 好塩基球増多
- 好酸球増多
- 単球減少
- 血小板減少
- 血小板増多
- ヘモグロビン上昇
- ヘマトクリット値上昇
- プロラクチン上昇
- 脂肪肝
- Al-P低下
- LDH低下
- 総ビリルビン上昇
- 総ビリルビン低下
- クレアチニン上昇
- 尿糖
- 尿ウロビリノーゲン上昇
- 尿ビリルビン上昇
- 尿中NAG上昇
- 尿比重上昇
- 尿比重低下
- 血中尿素減少
- 血中尿酸減少
- 尿量減少
- 排尿障害
- 血尿
- 膀胱炎
- 尿閉
- 頻尿
- 多尿
- 発疹
- 光線過敏性反応
- 湿疹
- 紅斑
- そう痒症
- 酒さ
- ざ瘡
- 皮膚炎
- 皮膚乾燥
- 皮膚剥脱
- 乾皮症
- 色素沈着障害
- 脂漏
- 男性型多毛症
- 多飲症
- 高血糖
- 水中毒
- 高尿酸血症
- 高脂血症
- 脂質代謝障害
- コレステロール上昇
- HDL-コレステロール低下
- トリグリセライド低下
- CK低下
- 鼻炎
- 咽頭炎
- 気管支炎
- 気管支痙攣
- 咽喉頭症状
- しゃっくり
- 鼻乾燥
- 霧視
- 眼乾燥
- 視力障害
- 調節障害
- 羞明
- 眼の異常感
- 眼痛
- 疲労
- ほてり
- 熱感
- 灼熱感
- 背部痛
- 四肢痛
- 関節痛
- 筋痛
- 頚部痛
- 肩こり
- 筋痙縮
- 悪寒
- 末梢冷感
- 性器出血
- 流産
- 胸痛
- 膿瘍
- 歯ぎしり
- 睡眠時驚愕
- 鼻出血
- 末梢性浮腫
- 挫傷
- 気分不良
- 味覚異常
- 耳鳴
- 寝汗
- 四肢不快感
- 薬剤離脱症候群
- 顔面浮腫
- 握力低下
- 転倒
- 総蛋白上昇
- A/G上昇
- A/G低下
- アルブミン上昇
- アルブミン低下
- ナトリウム上昇
- カリウム上昇
- クロール上昇
発生率は不明
- 記憶障害
- びくびく感
- 夢遊症
- 悪夢
- 衝動制御障害(病的賭博、病的性欲亢進、強迫性購買、暴食等)
- 性機能不全
- 吃音
- 運動過多
- 精神的機能障害
- 感覚障害
- 眉間反射異常
- 広場恐怖症
- 無感情
- 気分動揺
- 異常行動
- 下肢静止不能症候群
- 錐体外路障害
- 反射亢進
- 起立血圧異常
- 狭心症
- 膵炎
- 歯肉痛
- 舌障害
- 歯の知覚過敏
- 血中甲状腺刺激ホルモン増加
- 卵巣障害
- 肝炎
- 黄疸
- ケトン尿
- 尿失禁
- 血管浮腫
- 蕁麻疹
- 薬物過敏症
- 真菌感染
- 脱毛
- 血中ブドウ糖変動
- 血中インスリン増加
- 嚥下性肺炎
- 上気道感染
- 呼吸困難
- 眼のチカチカ
- 糖尿病性白内障
- 瞬目過多
- 低体温
- 疼痛
- 顎痛
- 乳頭痛
- 乳腺炎
- 外陰膣乾燥
- 無オルガズム症
- 死亡
- 関節脱臼
- 歯牙破折
- 筋攣縮
- 尿路感染
- 花粉症
- 関節炎
- 関節硬直
- 筋萎縮
- 脂肪腫
- 坐骨神経痛
- 大脳動脈狭窄
過剰摂取の症状
- 瞳孔の拡大(目の黒い部分)
- 下痢
- 心拍や脈拍の不規則(速い、ドキドキする)
- 眼の光に対する感受性の増大
- 力の欠如や損失
- 吐き気
- 眠気、あるいは異常な眠気
- 嘔吐
相互作用
危険な副作用が発生する可能性があるため、飲酒は避けてください。
その他にもアリップMTは他の眠くなる薬や呼吸を遅くする薬と併用すると生命を脅かす危険な副作用を引き起こすことがあります。
以下に挙げる薬を服用する可能性がある場合は必ず医師に相談してください。
併用禁止の薬剤
- アドレナリン(アナフィラキシーの救急治療に使用する場合を除く)
ボスミン
また、以下の薬剤と併用する場合は事前に医師に安全性を確認の上使用してください。
医師に確認が必要な薬
- 中枢神経抑制剤
バルビツール酸誘導体、麻酔剤など - 降圧剤
- 抗コリン作用を有する薬剤
- ドパミン作動薬
レボドパ製剤 - CYP2D6阻害作用を有する薬剤
キニジン、パロキセチン - CYP3A4阻害作用を有する薬剤
イトラコナゾール、クラリスロマイシンなど - 肝代謝酵素(特にCYP3A4)誘導作用を有する薬剤
カルバマゼピン、リファンピシン
その他にもアリピプラゾールとの相互作用を引き起こす可能性は、処方薬や市販薬からビタミン、ハーブに至るまで数多くの成分が挙げられます。
これらの相互作用はあくまで代表的なもののみで全てについて列挙しているわけではないためご注意ください。
禁忌・注意点
アリップMTは有効成分のアリピプラゾールにアレルギーがある、妊娠中の場合は服用しないでください。
また、以下に該当する場合も同様です。
薬を使用できない既往歴・症状
- 昏睡状態
- バルビツール酸誘導体・麻酔剤等の中枢神経抑制剤の強い影響下にある
- アドレナリンを投与中(アドレナリンをアナフィラキシーの救急治療に使用する場合を除く)
その他、以下に該当する場合は医師に相談し安全性を確認した上で薬を服用してください。
医師に確認が必要な既往歴・症状
- 心・血管疾患、低血圧またはそれらの疑い
- てんかん等の痙攣性疾患またはこれらの既往歴
- 糖尿病またはその既往歴、もしくは糖尿病の家族歴、高血糖、肥満などの糖尿病の危険因子を有する
- 不動状態、長期臥床、肥満、脱水状態
- 自殺企図の既往および自殺念慮を有する
- 自殺念慮又は自殺企図の既往
- 脳の器質的障害
- 衝動性が高い併存障害
- 肝機能障害
- 妊娠中・授乳中
- 小児(小児期の自閉スペクトラム症に伴う易刺激性に対しては低出生体重児、新生児、乳児又は6歳未満の幼児への安全性は確認されていません)
- 高齢者
アリップMTは服用により稀に糖尿病性ケトアシドーシス、糖尿病性昏睡に陥いる場合があります。特に糖尿病の素因や既往歴がある方はリスクが高いため、高血糖の兆候(口渇、多飲、多尿、頻尿、多食、脱力感など)には十分に注意してください。
アリップMTは眠気、注意力・集中力・反射運動能力低下などを引き起こす場合があるため服用中の運転や運動など怪我・事故のリスクのある活動は避けてください。
ごく簡単に熱射病や脱水を引き起こすため特に暑い時期や運動中は直射日光や過熱を避け水分をたっぷりと飲むようにしてください。
この薬は高血糖(高血糖)を引き起こす可能性があるため糖尿病の方は服用中の定期的な血糖値チェックを、剤形によっては3mg以上のフェニルアラニンが含まれるためフェニルケトン尿症がある場合は医師への相談を、それぞれ怠らないようにしてください。
よくある質問
- Q.セロクエルとエビリファイ(アリップMT)はどちらが効きますか?
- A.どちらが優れているということはなく体質に合った薬を使用してください。
- Q.減薬はどのように行えば良いですか?
- A.一般的には漸減法や隔日法といった方法が用いられますが、人それぞれ異なる部分でもあるため医師の相談の元で行ってください。
通販で購入前に必ずお読みください
商品説明について
商品説明・概要・成分・服用方法・禁忌・注意点・副作用などは説明書を 和訳したり一般的な情報をまとめています。 使用方法が不明な方、併用禁忌薬がわからない方は専門の医師やかかりつけの医師に相談してから購入・服用して下さい。
ラククル公式LINE
ラククル公式LINEでは、LINE限定のお得なキャンペーンや入荷情報などお得な情報をお届けいたします。 その他、お問い合わせもできますのでぜひご登録お願いいたします。
送料無料
\10,000円以上購入で送料無料!!/
一回の注文額が1万円以上で送料が無料になりますぜひご利用ください。
処方箋不要・正規品保証
処方箋や診断書なしでも注文可能です。
ラククルで取り扱いの商品は厳正なチェックを行って販売しております。安心してお求めください。
梱包・外箱
プライバシーも安心の『段ボールに商品名記載なし』で配送させていただきます。『局留め』の配送も可能です。
ARIP MT5mg/10mg/15mg/20mg/30mg(アリピプラゾール)エビリファイジェネリックのレビュー(口コミ・評価)を投稿する
※いたずら防止の為、レビュー(口コミ・評価)は承認制を取らせて頂いておりますのでサイトに反映されるまでお時間がかかる場合がございます。
ログインしてレビューを書く事ができます。
口コミや体験談・レビューは使用者の私見になりますので必ず専門機関で相談してください。
-
最大で4週間かかるとありましたが4日に頼んで15日には無事届きました。早速使いましたがmgが違う以外は病院の薬とも特に違いないように思います。アリピプラゾールもクエチアピンもスルピリドも何でも買えて助かります。ありがとうございます。
-
自分の症状にはかなり合ってたみたいで朝からすごい元気出ます。ずんとした鬱気味の日でも薬を飲んでおくだけで全然気分が違くていつもどおりの日常生活送れてます。こんなご時世でも注文してから届くまで10日くらいで早いのも助かる。
-
飲み始めて三ヶ月くらい経ちますけど身体に合ってたみたいで調子はすごく良いです
私は朝飲んでるんですけど気持ちの落ち込みを持ち上げてくれる感じで不安や抑うつがなくなります
あと気圧とか緊張性の症状とか色々効果が出てます
今までどこかしら悪いのが普通だったので何もないってこんなに過ごしやすいんだって驚いてます
ドーパミンのおかげで仕事も捗るようになって嬉しいです -
事情があって去年から病院行けてなくて代わりに通販でお世話になっています。もう使い始めて1年ほどは経つとは思いますけど本当に効果は先発薬と一緒ですし今のところ購入する上で何かトラブルになったこともありません。他にもセロクエルやレクサプロなどが買えるのも非常にありがたいです。
-
聴覚過敏です
もともとセロクエルを飲んでいて薬自体は良く効いてくれてましたのですが副作用?で1週間1キロペースで太っていくのにさすがに耐えきれずエビリファイへ
何だかんだありまして今はジェネリックのこちらを継続的に服用しています
イヤホンが欠かせないのは相変わらずですがこちらも同じように効いてくれていて体重増加も今のところありません
睡眠の質も良くなると聞いていたのでそれも少し期待していましたが眠れはするものの眠り自体は浅めでこちらはからっきしでした -
鬱にも効くとの事で服薬してますが死にたい病がなくなってメンタル持ち直してきてます。ほんとに5mg飲んだだけで全然違います。
おすすめの薬ですが人によって吐き気眠気が結構強く出るみたいなのでご注意を。
薬の合う合わないは人それぞれだと思いますが私にとってはてきめんでした。皆様の特効薬が見つかりますよう。 -
自分はうつなんですがセロトニン系の薬だけだとダメみたいでドーパミン調整のためにレクサプロと併用してます。
がっつり鬱に入って全然動けないし寝てばっかりみたいなときでも最低限の元気とやる気が出てくるので本当に助けられてます。
自分みたいにSSRIだけだとあんまり効いてないなって方にはいいのかもしれません。 -
普段使ってるサインバルタにほんの少しだけ、5mgくらい足してあげるだけですごく気持ちが楽になって何より安定度も天と地ほど全然違います。
症状はしっかり抑えてくれるのですが、あくまでやる気は自然と出てくる感じで少しずつ穏やかな気分になるイメージです。
ただ結構強い薬みたいで増やしすぎるとアカシジアが出てしまうので注意です。
それでも旧世代の薬に比べてだいぶ副作用は少なく使いやすくなっていて優れた薬だなと思います。 -
セロクエルが合わなくて処方されるようになってから1年で10kg太ったのでエビリファイに移行
その後なんだかんだでジェネリックのこちらを使うようになって今はなんとか元の体型まで戻せました
ちょっとアカシジアが出るのは気になりますが他の副作用はないし飲み始めてから躁鬱の激しい症状も出てません
長く穏やかに効いてくれるイメージですね